2013年5月23日木曜日

ニュース色々(家庭向け電気料金、10社が一斉値上げ)

記事:家庭向け電気料金、10社が一斉値上げ…7月分

だそうです。 月290Kwhの場合、約115円値上がりなので、おそらく120Kwh以上の単価が22円から25円とか、そういう値上がりかな?(120Khwまでの場合は単価は16円の値上がりかな?)

経済産業省が妥当だと判断した結果なのでしょう。

池田さんのブログなど(他にも)も読んでみましたが、(そこでの情報ソースはめんどくさくて追ってないけど)原発再稼働前提で申請し、それを経済産業省が容認したというものらしい。

ポイントは二点

1.円安による燃料の高騰
2.原発を再稼働させる。


1について。

円安になってきだしたのは昨年末ぐらいから。
私の記憶には、燃料の購入は、長期契約に基づくもので、契約時の価格を基準とするので、契約更新のタイミングでもなければ、途中の燃料費の増減に影響されない。
(そんなにコロコロ影響されるなら、現在の単価も安くなったり高くなったり変動していないとおかしいですしね)

2について。
再稼働できなかったら、値上がり条件未達成になって、値上がりできないことになりませんか?


法人の価格を上げなきゃ別にこのくらい気にはしないのですが、どうにも「なんでもいいから値段を上げたい」が為に適当なことを言っているようにしか見えないんですよねぇ………

0 件のコメント:

コメントを投稿