2014年10月23日木曜日

電気買取、中止していたのは太陽光だけじゃなかった!?

記事:九電、再生エネ再受け入れ 小規模太陽光など

記事元は、太陽光だけでなく他のエネルギーも同様に注視していた買い取りを条件付きで再開するというものらしい。

正直、現状の買い取りで問題があるのは太陽光と風力だけだと思ってたのですが、地熱や水力まで制限掛けていたとは、、、

2014年10月19日日曜日

どうなる朝日新聞?

本日は感想。

朝日の誤報問題から、某掲示板では過去の問題報道などが掘り起こされたりしております。
経営もかなり厳しいそうで、朝日新聞は一体全体どうなってしまうんでしょうか?

信用低下の内訳としてサンケイが下記の通りアンケートを取っているようです。
記事:朝日誤報が影響か…新聞信頼低下の理由は「誤報があったから」28・7% 新聞通信調査会
信頼感が低下した他の理由として、「特定の勢力に偏った報道」が25・1%で2番目に多かった。以下、「報道する側のモラル低下」が15・6%、「政府や財界の主張通りに報道するだけ」が10・2%と続いた。



朝日はつぶれろ、なんて意見もあるようですが、個人的には過去の捏造報道について、認めていない者も含めて改めて調査する必要もありますし、認めていなくても論破された物についてはきちんと謝罪していかなければならないのではないか? 誤報の影響を受けてしまった人たち(個人に特定せず、国家も含む)の信用を回復させる義務があるのではないか。
そう思っている関係で、潰れてしまうとその機会を失うこととなり、あまり潰れて欲しいとは思っていません。

なので朝日新聞には迷惑をかけた方々に対しての信頼回復のための行動をきちんと起こしてほしいと思います。

わざわざ「再生への委員会」というのを設立までしたんですし、この委員会にはぜひとも、過去の記事も含めて改めて再検証するよう朝日に指示を出し、姿勢を正すように指示してほしいです。

記事:朝日新聞「再生への委員会」設置 吉田調書問題など受け

後、メンバーはきちんと再考すべきじゃないかなぁ?と思います。 マスメディアや朝日関係者で囲うってのは、よろしくない気がするんですよねぇ。

2014年10月4日土曜日