エネルギー消費統計調査とは
経済産業省所管の省エネルギー庁が実施している調査である。
「もしもし、エネルギー消費統計調査事務局ですか?」
「はい、こちらエネルギー消費統計調査事務局です」
「統計調査について、質問したいのですが、よろしいでしょうか?」
「はい、何かわからないことがありますか?」
「ええ、まず、この調査対象になっている条件ってなんでしょう?」
「産業関係の事業者さんなどを対象にさせていただいております」
「当社は工事関係で産業関係に入らないと思いますが、調査が来たのですが」
「では、一定数以上の事業者さんの為、調査書が送られたのだと思います」
「一定数って、何人ですか?」
「100人以上を対象としています」
「100人? それは、請負業者なども含むんですか?」
「含みます」
ちなみに、依頼書では

このように記載されており、FAQでは
このように、「全事業所」が「無作為」と変わっています。
「そうですか………じゃぁ次に、エネルギー指定工場に該当していますし、省エネ法の特定事業者扱いになってて、毎年同じような内容を報告しているんですが、この調査に協力する意味ってあるんでしょうか?」