イギリスがEU離脱に向けて動いています。
EUってなんぞや? と調べても良く分からない。(具体的に何処から何処までをと
いうやつです)
あるEU離脱派の人が朝のニュースで分かりやすく一言で説明して
くれました。
「日本の最高裁がソウルにあり、国会が中国にあったら嫌でしょ」
言いえて妙ですね。
EUをアジアに置き換えれば、東アジア連合となります。
ヨーロッパと違い、東アジアは中国が広大な領土を保有しますので、発言権や影響力
から見て宗主国は中国になるでしょう。
なので、離脱派の説明は非常に分かりやすくあります。
じゃぁ、中国に該当するのはEUで言えばどの国か?となると首を傾げます。
実態はドイツが動かしているみたいですけど、中国ほど力は無いでしょうし、例の自
動車の排ガス問題考えると、影響力についても中国ほどではないので、比較としては
微妙かもしれません。
普通に、
他国に裁判所と国会がある。
でいいかもしれません。
まぁ、言い方を変えても実質宗主国の準経済植民地扱いですかねー。