2019年3月17日日曜日

望月衣塑子記者を支援する署名をネットで集めた中2の行為について


京新聞の望月衣塑子記者を支援する署名をネットで集めた中2、誹謗中傷に「子どもが何
か意見しちゃいけないんだと感じた」


この件については特にコメント等を投稿せずに傍観していたのですが、記事にあるような
物を呼んで思うところがあったので筆を取ります。


本件が「いじめ」に該当するかはまずおいておきますが、いじめは基本的に「ダメ」で
す。とはいえ、どれほどの正論であっても「反対意見」は存在します。
いじめであれば「いじめられる方にも問題がある」という意見でしょう。そこに、責任割
合は存在しません。99%いじめた側が悪くても1%のいじめられた側に問題があった場
合、反対意見を感情だけで主張する人はその1%を「とても大きい問題だ」として取り上
げてしまうのです。

さて、では今回のいじめの大部分として
「望月衣塑子」氏と「官房長官」らとのやり取りにおける「責任割合」はどの程度でしょ
うか?


 望月衣塑子氏の報道における姿勢をまとめ記事などを含めてみた限りでは、彼女は記者
ではなくジャーナリストのようです。
 彼女の問題行動は「1.質問回数が多い」「2.関係ないことを質問する」です。
1.質問回数が多い
 原因は、質問されたことに対してキチンと回答せずに曖昧に回答する回答者側に問題が
あり、それが積み重なった結果のようです。
「いじめ」に当て嵌めれば、質問者側は「いじめ被害者」であり、回答者側は「いじめ加
害者」になるでしょう。
 しかし、質問の内容や質問の仕方、言葉の使い方などに若干問題を感じないわけではあ
りません。
なので、それを加味してこの部分の責任割合は8:2(加害者:被害者)といった所で
しょうか。
(しつこさについては、よく言えば真実を追究するためにやむをえないと判断できますの
で、責任があるとは言えないと判断しています。悪く言えば、氏の納得のいく回答でない
ので繰り返されるともいえますが、このあたりの判断は質問内容、質問の意図する所や質
問の本質などに関わりますので評価対象に含めるべきではないと判断しました)

2.関係ないことを質問する。
 この部分に関しては、被害者と加害者は逆転しているのが実態でしょう。
とはいえ、これは持っている情報次第でさらに逆転するんですよね。
一般的に見える範囲でまずは見てみます。
韓国軍によるレーダー照射問題で、それに対する記者会見の場で森友・加計問題について
質問した場合、当然質問された側やレーダー照射問題を記事にするべく訪問している他の
記者達にとっては迷惑以外ありません。
なので6対4程度の割合にはなると判断します(6は加害者、4は被害者です)

 なぜ「4」も被害者に責任があるのか?
結局の所、森友・加計問題に関する会見で「きちんとした回答」又は「十分な情報」を記
者に与えていなかった「つけ」が回ってきただけと見做すからです。
被害者側の不手際と落ち度が、別の会見で上便質問される結果となっているわけです。こ
れで「1」。

 一件、それでも上便質問は悪いように思われますが、面白い事に記者クラブはこの行為
に対してダブルスタンダードの姿勢をとっています。
「ダメ」という姿勢をとりつつ、彼女に限らずやるときはとことんやってるんですよね。
 官公庁相手にはあまりやらないようですが、芸能人や一般人に関しては関係なく迷惑だ
ろうと恫喝含めてやっている事例がちらほらと。これに対して特に声を上げて注意するよ
うなことをやらかしていません。その為、慣習化してしまっているんです。なので「1」

 また、政治家もメディア以外に対しても、同様のことをやっていないか?というと、
やっていますしね。(後援会なんかに出席すると分かりますが、会の開催名目に関係ない
政治的な話をやらかしますしねぇ)
 ここは「2」

 なので、そのように上便質問については暗黙の了解とか慣習とか自分達の行いの積み上
げいう部分を含めると「4」程度は被害者側に責任があると判断します。


・まとめ
 何も知らずに一見すればルール破りしている「望月衣塑子」氏が悪いように見えます
が、よくよく調べて行って見ると、単純にそうは言えない背景が見えてきました。
 個人的には「望月衣塑子」氏の質問時の言葉遣いなど「稚拙」な部分が気になります
し、その部分だけみればかなり反発されてしまうのも仕方が内面もあるかなとは思いま
す。

・稚拙の部分を擁護
 記者クラブの昔と今の違い、初期と今の違いを知っているか知らないかで、「望月衣塑
子」氏が稚拙荷ならざるを得ない背景の見えてきます。
 昭和初期(戦後)から中期の記者クラブはまぁ「反政府上等」主義だった背景がありま
す。学生運動なんかも盛んでしたし、朝日新聞が「反日」に傾向している理由でもあるの
ですが「反政府」記事は「売れる」んですよね。なので、新聞社の多くは政府に対してと
ことん追求して言ってたんですが、現在は「調教された家畜」状態で「政府発表」を鵜呑
みにして記者間で「談合」している状況です。逆らうと「政府発表」という「情報」すら
得られないという状況下なので、安易に責めるわけにも行きません。
 「望月衣塑子」氏はジャーナリストではないというのであれば、「回帰」した記者と表
現できる方でしょう。政府の意図に反する行為をしているので「いじめられている」とい
うのが現状なんだと判断できます。
 稚拙な行為が正しいのかどうかは置いておくとしても、「出来るだけ情報を得る」手段
として稚拙行為を行っているようにも見受けられます。 相手を怒らせて情報をポロリさ
せようという意図ですね。


以上が「望月衣塑子」氏に関して調べた私の感想です。
なので、彼女がどうこうではなく現在の記者クラブが「情けない」というのが問題の大元
凶なんだとは思いますがねぇ。エサ(情報)を貰うのではなく、獲物(情報)を仕留める
為に団結して行動し、発表がなければ「やましいことがある」として記事にして徹底的に
追求すりゃいいのにって思いますわ。そのために「国民の知る権利」を勝手に振りかざし
てるんでしょう?と。





ここまでで異論反論や当方の情報不足による誤解はあるでしょうが、本題とは関係ないの
でスルーします。


本題は「望月衣塑子」氏を支援する中心人物の中学2年生です。
(彼女の行動を語る前に、彼女が支援している者に関して「知らない」じゃ話にならない
ので)

何がポイントなのか?
個人の主観でピックアップします。

1.問題になっているのは、本人が実在するか?
 過去に実在しない人物(実態は中国のプログラマだった)による類似の事件があったこ
とによるものです。

2.利用している著名活動するサイトの年齢制限
 16歳以上だったと記憶しておりますが、中学2年生では14歳でしょうからサイトの
利用規約に反しています。

3.指摘に対して沈黙している。
 「2」含めて、反論に対し沈黙を貫いているそうです。
 沈黙といっても、今回のように記事を通した反論や主張はしているようなので、完全な
沈黙ではないでしょう。しかしながら、本人にとって「都合の悪い」部分の反論は行われ
ていないと見られているのが実情です。

4.ツイートの時間帯がおかしい
 授業中にツイートしているようです。確かに、授業中に行うべき行為ではないので、ツ
イートした人物は別人だと言われてもおかしくはありません。

5.主張が中学生らしくない。
 中学生なら「私達の未来を守る為」と表現すべきところが「子供たちの未来を守る為」
と表現されている部分です。他にもあるのですが、年齢詐称を思わせる文章の使い方で疑
惑はあります。

6.同世代からの賛同者がいない
 不自然さが際立つ点です。

7.成りすまし元と思われる人物が特定された?
 元記者の二児の母の方が取り上げられていました。指摘後にブロックされたことから、
疑惑に拍車をかけています。


以上の状況のようです。

個人的にもう一つ上げたいのが

8.どの記者会見を見てそう思ったのか?
 生中継なのか配信なのか知りませんが、普段から記者会見を見ていないとこのような行
動には移らないのではないか?と思ってしまうんですよね。
 「締め出された」という記事を見かけただけで、このようなアクティブな行動に移ると
は思えないのです。
 また、記者会見が放送されている時間帯って、中学2年生は学校か部活かドラマ見てる
か宿題(勉強)してるかで、普段から記者会見を視聴する環境にあるとは思えないんです
が、どうなんでしょうかね?

「望月衣塑子」氏を排斥するのは良くない!として著名活動するのは良いことだと思いま
す。そこは間違っていないと思うので、大きく問題にする話ではないとは思います。

ただし、「望月衣塑子」氏だって支援を受けるにしても支援者が官僚達と同じように質問
に対して「のらりくらり」とかわして煙に巻き、「真実」を「虚構」で飾り立てるような
人なのは、本当はノーサンキューじゃないかな?って思いますが、どうでしょうかね?

0 件のコメント:

コメントを投稿