2013年6月26日水曜日

鳩山元首相「尖閣を盗んだと思われても仕方がない」


政治家でもなくなったくせに、相変わらずアホはハトポポッポのこの発言に、さすがに頭にきました。

記事:鳩山元首相「尖閣盗んだ」発言…菅長官「絶句」


最近はちょっと忙しくドタバタしており、また帰ってからはプログラムのバグ取り(VB2010から2012 webに変更)なんかで、かなりイラついているとき(心に余裕がない)にこの記事ですから、あーもう、なんていいますか、「思われても仕方がない」なら、「なぜそう思われても仕方がないのか、懇切丁寧に理論立てて説明しろ」と。もともと尖閣はカイロ宣言後に中国側から返却の要請も主張もなかった地域です。それを後から後付けのように根拠もなく「うちの領土だ」なんて主張をしだしたという事実を無視して、この人は本当に何を言っているんでしょうかね?
中国は、尖閣諸島は八重山に属するという認識を示した手紙を送っているのですが・・・・
 
国会でこいつを証人喚問のために呼び出して説明させろと。強く思いましたね。



いか、発言まとめ(ニュースソースによって切り貼りがあったのでつなげてみました)

25日:香港のフェニックステレビとのインタビュー
鳩山:「尖閣諸島に対し、『私の島だ』という気持ちは(日中)両方の国が持っていて当然だと思う」
鳩山:「カイロ宣言の中に尖閣が入るという解釈は中国から見れば十分に成り立つ話だ」
鳩山:「中国側から見れば(日本が)盗んだと思われても仕方がない」
鳩山:「だから、それ(尖閣諸島)は返すべきだと。カイロ宣言の中に尖閣が入るだろうということは、そういう解釈は、十分に、わたしは中国側から見れば、当然成り立つ話だと」
鳩山:同諸島は「係争地である」
鳩山:同諸島を巡る問題の「棚上げ」は「文書ではないが、41年前に周恩来首相と田中角栄首相の間で合意したのは事実だ


同日:記者会見

菅義偉:「その発言を聞いて、私は絶句しました。開いた口がふさがらないという言葉がありますけども、まさに、このようなことだろうというふうに思います。断じて許すことはできない。国民の皆さんの思いも、きっとそうだろうと」
菅義偉:「我が国の首相を務めた人が、日本の領土の主権を揺るがせるような発言をすることは国益を著しく損なう」
菅義偉:「断じて許すことはできない」
菅義偉:「これまでも無責任な発言によって政治の混乱を招いてきた。私人だが元首相にふさわしい発言をしてほしい」

海江田:「鳩山さんの発言というのは、わが党との主張とも違います。やっぱり、歴史的に見まして、固有の日本の領土であるということは、私は明白だろうと思っています」

都内で記者団の質問に対して
鳩山:「(中国側から『日本が盗んだ』と思われても仕方がないとは)言っていない。中国側がそう判断をするという可能性があると申し上げた」

もう、いい加減にしろよと(怒)


28日追加


鳩山由紀夫を逮捕できることが判明。
刑法第三章に「外患に関する罪」というのがあり、第81条に
[外患誘致] 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。

と記述があります。最高で死刑ではなく、死刑しかないところがポイントです。
今後もし、中国と日本が尖閣諸島において武力衝突があれば鳩山由紀夫は死刑を免れられないということです。

また、第87条[未遂] 第八十一条及び第八十二条の罪の未遂は、罰する。
ともあるので、未遂であっても確実に逮捕をして裁判にかけることが可能です。


だそうですw

4 件のコメント:

  1. 「次の曲はマーカス・モンゴメリーさんからのリクエストで、賛美歌13番をお送りします。」

    返信削除
  2. 元ネタが分かりませんが、ググってゴルゴが出た時点で、どういう意味か解りましたw
    問題は「元日本総理が言った」と言う事実のみを取り上げてくる点ですから、暗殺ではなく是非司法で罪人として裁いてほしいですね。

    返信削除
  3. >是非司法で罪人として裁いてほしいですね。
    その場合、もっとも可能性が高いのは外患誘致罪の適用で、判決が確定すれば「死刑」以外に選択肢はないようです。
    本人はノーベル平和賞を狙っていると言われてますが、頂けるのはせいぜい孔子平和賞くらいで・・・

    返信削除
    返信
    1. ぜひ、現状でも外患誘致罪の予備罪に該当するでしょうから、手向けに「孔子平和賞」を抱いて、死刑になってほしいですw

      削除