マサ(柾)の雑記簿
こちらからの移転です。 http://d.hatena.ne.jp/electrosphia/
2019年2月11日月曜日
厚生労働省による統計不正に基づく公務員への給与の影響は?
公務員の給与は、総務省の「独自ルール」によって定められます。
基準としてはサラリーマンの平均給与としていますが、実態は違います。
違う点
1.給与額算定に対し、「非正規雇用」は除外されている。
(厚生労働省と考え方が一致していない)
2.特殊な「手当て」を出している企業の給与を基準としている。
上記は過去で述べた記憶があり、総務省の資料を提示したので間違いはないかと。
かなり恣意的な算定方法にて算出しているのが特徴でした。
今回はこれは主題ではないので割愛します。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)